弊社が一番大事にしたいのは【誰とどうやって働くか】!
働きがいと合わせて働きやすさの両立を目指しながら、それぞれのスタッフのライフステージにあったかつ、スタッフみんなが安心して働ける環境作りに注力していきます!
スタッフみんなで作る居場所作り!
スタッフの「したい・やりたい」も叶える
目の前のご利用者様を良くすることは当たり前!
その上で大事にしたいのはスタッフたちの『働きがい』
病院でこんなリハビリをしたかったけどできなかった!
もっと深く、そして長く関わりたかった!
やりたいことのチャレンジを色々しかたった!
アルモはオープン間もない施設だからこそ、スタッフの想いや積極性を大事にしながら、自主的なチャレンジに関しては常に全力で応援していきます。
例)デイ利用者様との屋外歩行練習、旅行支援事業、カフェ活動(就労支援)、シニアディスコやコミュニティ作りなど!
理学療法士がこんな施設あったらいいなを叶えるべく施設を立ち上げ、本当の意味での自立支援とは何なのかを仲間たちみんなで必死で考える!
そして理学療法士を多数配置するからこそできる『機能改善に最もこだわったデイサービスの形』があります!
社員同士や経営層との距離が近いからこそ、何かあった際にはすぐに相談できるのもアルモの特徴です。
創業期だからこそ、スタッフみんなで組織を作り上げる楽しみもあります。
がんばる人は、経験・実績を通して評価
利用者様だけでなく共に働くスタッフやチームのことを考え自責で動ける人は、年齢に関係なくキャリアアップできる環境をご用意。
現在アルモでは20代(PT3年目)管理者【都島店】と入社半年で実績を買われて管理者に抜擢したスタッフ【中津店】が、現場を最前線で引っ張ってくれています!
デイサービス経営に必要な数字管理なども月に1回社内会議として実施しながら、実際のデイサービスの売上等の実績を通して「がんばり」を評価できる体制を整えていきます。
特に専門的な知識や技術の習得、院外での研修や学会への参加を費用面の補助などで積極的に後押しします。
希望者には他デイ施設への見学や、経営者同士の集まりなどにも帯同させ、若いうちから病院などでは学べないことを経験・体験してもらいながら、今後はスタッフの独立支援などにも取り組んでいく予定です!
スタッフへの待遇改善にも取り組みます
アルモは1店舗目の中津店オープンから1年で、2店舗の都島店をオープンを行いました。
そして現在は訪問看護ステーションおよび3店舗目の事業拡大に向けて動き出しています(2024年10月現在)!
1年に1施設のペースで事業拡大を計画中。
地域において必要とされる会社になるため、既存のデイサービス事業を安定させながら、さらなるデイサービス規模の拡大や訪問看護ステーション、介護予防事業などの別事業の拡大を行いながら、会社規模の拡大を目指します。
この狙いの背景には今後の介護保険サービスの社会情勢などの流れも加味しながら、これからの療法士の活躍の場を新しく作ることも考えています!
会社の規模を大きくすることで、そこで得た利益で、社員の給与面や待遇面に還元できるようにつとめていきます。
チーム連携のための時間も大切に
積極的に社内ツールなどを使いながら、会社の現在地やこれからの展望、社長の考えをアウトプットしています。
またそれだけでなくスタッフたちの自主的な働きかけで店舗間や職種間を超えたスタッフ交流なども実施しています。
例)スタッフ同士の飲み会やBBQなどの社内イベントを開催
仕事は常に真剣だけど、せっかくなら楽しんで行うもの!自分が楽しめないと、目の前の方々の笑顔を作り、それを繋げることはできないと考えています!
とにかくスタッフ全体の雰囲気や働きやすさを作ることには積極的にフォローしていく体制をとっています。
業務時間内のみでは中々連携が図りににくい部分もあるので、チーム内から要望があれば、業務外での話し合いの場なども実施します。
業務のことだけでなく、日々の困りごとや相談事などもざっくばらんに話せるチーム作りを目指しています。
是非一緒により良いチームを目指しながら、働きやすい職場作りをしていきませんか?
アルモってこんな職場です
アルモのいまと、
これから目指す形!
いまのアルモ
- スタッフの声を大事にする環境
- 年齢に関係なくステップアップ
- 専門職による研修制度の充実
- ITツールを駆使し業務効率化
- 働く施設が新しくおしゃれ
- 社外活動も積極的に実施
- 若いスタッフが多くアットホーム
これからのアルモ
- スタッフ待遇を意識した給与体型
- 地域のコミュニティ作り
- 福利厚生制度の充実
- 育休制度などの完備
- 休みが取りやすい勤務体系
- 会社拡大に向けた新規事業立ち上げ
数字でみるアルモの特徴!
下の画像をタップ!